 |
 |
大野美空選手(松山南高)。1回戦で新田のエース横山選手と対戦 |
勘奥真尋選手(松山商業)。1回戦同校対決となった。勝ち上がりベスト8. |
 |
 |
久保菜月選手(松山商業)1回戦同校対戦のくじを引いた |
原田のどか選手(新田高)。金浦選手相手に善戦した |
 |
 |
中野美佑選手(新田)同校の宮本選手に1ゲーム目先取したが、その後接戦で敗れた。 |
宮崎有望先取(チーム徳島)。1回戦で愛媛チャンピオン森賀選手と対戦。四国大会で当たるカードがここで実現。1回戦惜敗。 |
 |
 |
森賀佳奈選手(川東中教員)安定した強さが魅力だ。今回は新田のエース横山選手に敗れてベスト8。 |
横関 彩選手(YONEX)力強いプレーを披露してくれた。 |
 |
 |
西岡奈都選手(新田)スピーディーなゲーム展開が持ち味。先輩相手にフルゲームの善戦をした。あと一歩及ばず2回戦敗退。 |
平井友梨選手(新田)2回戦。 |
 |
 |
黒川碧夕選手(新田)昨年は2部でベスト4だが、今回は宮里選手をファイナルで下す。そして、YONEXの高畑選手に挑戦。ベスト8. |
宮里紗羽選手(因島)昨年2部単優勝者。今回はオープンシングルスに出場。ファイナルの末惜敗。2回戦。 |
 |
 |
新井音葉選手(松山商業)。平井(新田)を下しベスト8。 |
平井愛乃(新田高)2回戦。 |
 |
 |
金浦紗樹選手(アーガスビーエムシー)順調に勝ち上がり、準決勝では高畑(YONEX)にファイナルの惜敗。ベスト4。 |
宮本有紗選手(新田高)ベスト4.準決勝では、横山から1ゲーム奪う善戦。 |
 |
 |
横関(YONEX)、森賀(川東中教員)など強豪そろいの厳しいブロックを勝ち抜いてきた横山澪選手(新田高)。準優勝。 |
優勝は高畑祐紀子(YONEX)。 |
|
|