 |
 |
お楽しみ抽選会、イベントなどを説明する主催者:浜中勉 |
M中裕太(松山店)。選手として頑張っているが、同時に主催者として、大会運営と選手へのサポートを担当。 |
 |
 |
クリオ販売 |
VICTOR。 李鵬選手。1部複に参加。元中国の選手として活躍していた。 |
 |
 |
BLACK KNIGHT(ブラックナイト)。三上選手。1部複に登場する。 |
WILSON。鳥海選手。1部複に三上選手とペアを組んで出場。 |
 |
 |
GOSEN |
YONEX。横関選手。単複に出場。 |
 |
 |
YONEX。パワークッション実験 |
オニゴエ君は、横浜、愛知、島根の3県よりチームオニゴエ選手たちを率いて大会に参加。ラケットショップハマナカはONIGOEの総販売元である。ONIGOE注文は新居浜店長090-3788-5076へ。 |
 |
 |
SMASH &NET。バドミントンの動画サイトの森田社長。選手としても今大会に参加している。
SMASHandNETに紹介される今大会
http://www.smash-net.tv/
http://www.smash-net.tv/topics/details/id/1650/ |
多数の参加ありがとうございます。 |
 |
 |
じゃんけんトーナメントで、高くカードを掲げる高畑選手(YONEX) |
じゃんけんトーナメントで話題のラケットをゲット。プレゼンターはYONEXの高畑選手、横関選手。 |
 |
 |
本部席のある部屋はメーカーブース展示場。新製品説明、ラケットの試打、シューズの試履、足の検査など普段できない対応をしてくれる。これはYONEXシューズ |
WILSONブース。 |
 |
 |
YONEX横関選手。シューズのアドバイス |
クリオ販売からアドバイスをうける選手 |
 |
 |
VICTORブース。中国人李鵬さんが流ちょうな日本語で対応。 |
ブラックナイトのTシャツに集まる選手。 |
 |
 |
GOSENブース。 |
大会を静かに見守るトロフィー |
 |
 |
ジュニアも一流のプレーと一流のパフォーマンス。 |
企業宣伝もいくらでもしてください。面白いパフォーマンスは掲載します。 |
 |
 |
ブラックナイト三上選手とWILSONの鳥海選手のペア。 |
先週行われた大阪インターナショナルで、複準優勝と大活躍のYONEX高畑選手。坊っちゃんオープンでシングルスのタイトルもゲット。 |
 |
 |
ベールを脱いだ李鵬選手のプレー。 |
右の選手、SMASHandNETの森田達社長。昔は1部招待選手で出たことがあるが、今回は2部で3回戦まで進出。来年はもう一つ勝って4回戦目指そう。 |
 |
 |
新田高校のエース横山選手。強豪を次々破ったが、高畑(YONEX)には及ばなかった。 |
高い技術のプレーをする実力者 新居選手(みかん)。フルゲームを戦い一歩届かず準優勝。 |
 |
 |
坊っちゃんオープンにてシングルス5勝目をゲット。安定感とと勝負強さを示すようになった。 |
お楽しみ抽選会 |
 |
 |
いい笑顔 |
VICTORラケット当たりい |
 |
 |
wilson鳥海選手から当たりのバッグを |
YONEX高畑・横関組登場。二人の使用ラケットにも注意してください。 |
 |
 |
YONEX高畑・横関組。このウエアーは品番20349です。6色展開しています。ラケットショップハマナカで「高畑さんのライトイエロー」、「横関さんのミストパープル」と注文できます。 |
オニゴエは子供たちが楽しみながらレベルアップできるフットワーク機だ。オニゴエ・ミニならシャトル2箱分の金額で買える。そしてシャトル100箱分以上のレベルアップが期待できるから安い。ご注文はonigoe.netへ |
 |
 |
ゆとり公園体育館でのじゃんけんトーナメント |
じゃんけん決勝。学生さんがチョキで勝った。 |
 |
 |
ゆとり体育館の風景 |
YONEXラケットキャリーをゲットした選手と、埴生先生。 |
|
←男子複3部 山口選手(チームオニゴエ)は両足義足の身体障害者バドミントン選手。現在世界ランキング17位とのこと。
まさか3部で、と思っていたが、ベスト8まで勝ち上がった。奇跡の足さばきに見入ってしまう。 |