 |
 |
平塚・中山(ハルトノ)。シングルスで活躍した中山だが、ダブルスでは竹本・濱中(RSハマナカ・松北高)と競ったもの一回戦敗退。 |
濱中・竹本(松北高・RSハマナカ)ベスト8。シングルスでは強い二人だが、ダブルスは・・・。 |
 |
 |
藤永・宮崎(福岡・北九クラブ) |
首藤・木村(松山大学)。北九クラブの宮崎・藤永とファイナルの大接戦を演じたがとどかず。 |
 |
 |
上原・豊田(佐賀・城西ウェンズディズ) |
岡田・小賀(高知・フットワーク・山崎治療院) |
 |
 |
ベテラン日下・金浦(チームレオ・今治ク)、2勝しベスト8進出。 |
日浦・高橋(広島・厳選素材。)接戦の末、日下・金浦に敗れる。 |
 |
 |
西岡・真鍋(徳島・エンドレス)きっちりベスト8。もうひとつ上に上がりたかった。 |
石川・桑原(西農高OB・上浮穴高OB)。今年卒業のOBペアー、ただし即席ペア。2戦目で石川の先輩と対戦し、惜敗。 |
 |
 |
大森・武市(ハルトノ・effort)元気のいいプレーでベスト8。 |
吉井・高須賀(愛翔会)応援団に囲まれ頑張ったが、優勝候補の一角尾田・佐藤(尾田水道・一宮)には及ばず。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
大西:福田(香川・タダノ・四国学院)準決勝で高橋・田坂をファイナルの末破り、決勝に進んだ。 |
高橋・田坂(松山市役所・RSハマナカ)。接戦が多かったが、順当にベスト4まで上がってきた。準決勝ではファイナルで最後離された。 |
 |
 |
松本・竹川(タダノ)接戦はあったものの1ゲームも落とさず優勝。 |
佐藤・尾田(一宮・尾田水道)危なげなくベスト4。 |
 |
 |
優勝の松本・竹川(タダノ) |
福田・大西(四国学院大・タダノ) |